スカパーの4K放送は予定通り開始? [家電]
スカパーJSATが4K放送で使う予定の衛星が無事打ち上げられたようですね。
アリアンスペース、ロケット打ち上げ76回連続成功 (日本経済新聞)
4Kテレビには興味ありませんが、テレビも放送も4K化が進んでいくんでしょうね。
でも、その頃って、テレビ放送を見る人って減っているような気がする…
タグ:4Kテレビ
じわじわと便乗値上げの波が・・・ [家電]
増税前の駆け込みとは関係なく購入を検討している家電製品
アイロン、ホットプレート、メモリーカード対応のラジカセ
メーカーや価格を調べ始めましたが、なんか軒並み値上げになっています
1月から2月にかけて一度価格を吊り上げておいて、3月に入ってから「値下げしました」なんてのたまうんだろうな、きっと
そんな販売店から買いたくないですよ
タグ:ヨドバシ・ドット・コム
コアヒートとセラムヒートの比較 [家電]
先日、やっと店頭でカタログを入手
読み比べたところコアヒートとセラムヒートの類似点と相違点が分かった
≪類似点①≫
基本的性能は同じ?
遠赤外線の波長はまったく一緒
「コアヒートシリーズはこの3~20ミクロンの遠赤外線をたっぷり放出します」
「セラムヒートは人体に吸収されやすい波長3~20ミクロンの遠赤外線を使用」
セラムヒートとコアヒート [家電]
昨年、購入を検討して見送った電気ストーブ
ひとつはダイキンのセラムヒート
もひとつはコロナのコアヒート
今年もすでに新製品が出ていますが、どうやって比較しましょう・・・
気になるバルミューダのヒーター [家電]
三菱電子レンジRO-VF1の内部で発火 [家電]
三菱電子レンジRO-VF1から発火しました。
場所は庫内壁面にある平皿のストッパー部分の左側。
まずメーカーの修理窓口に電話したところ、結果的に「販売店へ連絡して欲しい」ということで購入店に引取修理(引取予定は18日)の申込をしました。最初の電話では、折り返し連絡も含め3名の方が対応していただきました。
その後、価格.comのクチコミ情報を確認したところ同じ症状の方の情報がありましたので、再度、メーカーの修理窓口に電話。状況・経緯を説明したところ、「明日(17日)、お伺いいたします」ということになりました。
「同様の事例で無償修理になっているようですが…」と確認したところ、「ここ(電話)では断言いたしかねます。訪問、点検までは無償ですので」という回答でした。点検が終わるまでは回答しないようですね。まぁ、当然の対応でしょうか。
話は前後しますが、電話対応の冒頭で「ご迷惑をおかけいたします」、「お怪我をされた方はいませんでしたか」など、対応はとても丁寧だったと思います。
まずは明日、販売店の引取申込をキャンセルしないと…。
場所は庫内壁面にある平皿のストッパー部分の左側。
まずメーカーの修理窓口に電話したところ、結果的に「販売店へ連絡して欲しい」ということで購入店に引取修理(引取予定は18日)の申込をしました。最初の電話では、折り返し連絡も含め3名の方が対応していただきました。
その後、価格.comのクチコミ情報を確認したところ同じ症状の方の情報がありましたので、再度、メーカーの修理窓口に電話。状況・経緯を説明したところ、「明日(17日)、お伺いいたします」ということになりました。
「同様の事例で無償修理になっているようですが…」と確認したところ、「ここ(電話)では断言いたしかねます。訪問、点検までは無償ですので」という回答でした。点検が終わるまでは回答しないようですね。まぁ、当然の対応でしょうか。
話は前後しますが、電話対応の冒頭で「ご迷惑をおかけいたします」、「お怪我をされた方はいませんでしたか」など、対応はとても丁寧だったと思います。
まずは明日、販売店の引取申込をキャンセルしないと…。
タグ:電子レンジ
エアコン買いました [家電]
暑くなる前にエアコン購入。
ますます高くなる原油。今年の灯油は110円/Lを超えそうな勢い。メインの暖房を石油ファンヒーターからエアコンに変えても良いかなと、暖房性能の良さも選択肢に入れてエアコン選び。
当初、ナショナルとダイキンで考えていたが、いずれも良い機種は室内機本体幅が大きすぎ。80cmを超えるのは辛い。実際に設置できたとしても工事が大変。というわけで色々考えて選び出したのが日立、東芝、三菱。
三菱はセンサーが付いて無駄がなさそう。東芝は空気清浄機能が良さそう。日立は暖房含め数値が良い。
やはり基本性能重視で…東芝は脱落。三菱MSZ-ZW228と日立RAS-S22Xで比較検討。
最後まで悩んでいましたが、店頭で聞いたところこんな回答。
・暖房能力は日立のほうが上(コスト考えず)
・三菱はセンサーがあるため無駄が少ない
・吹出し口など掃除のしやすさは三菱が良い(自動クリーニングできないところ)
・三菱が(数値的には劣るが)トータルでは省エネになる
三菱に決定。
自動クリーニングがもてはやされているが、自動で掃除できないところをいかに簡単に掃除できるか。
これもポイントのようです。
当初予定は6月1日(日)に設置だったが、平日割引に反応して本日2日(月)、ただいま工事中。
そろそろ土日の工事がうまりつつあるのかもしれません。
ますます高くなる原油。今年の灯油は110円/Lを超えそうな勢い。メインの暖房を石油ファンヒーターからエアコンに変えても良いかなと、暖房性能の良さも選択肢に入れてエアコン選び。
当初、ナショナルとダイキンで考えていたが、いずれも良い機種は室内機本体幅が大きすぎ。80cmを超えるのは辛い。実際に設置できたとしても工事が大変。というわけで色々考えて選び出したのが日立、東芝、三菱。
三菱はセンサーが付いて無駄がなさそう。東芝は空気清浄機能が良さそう。日立は暖房含め数値が良い。
やはり基本性能重視で…東芝は脱落。三菱MSZ-ZW228と日立RAS-S22Xで比較検討。
最後まで悩んでいましたが、店頭で聞いたところこんな回答。
・暖房能力は日立のほうが上(コスト考えず)
・三菱はセンサーがあるため無駄が少ない
・吹出し口など掃除のしやすさは三菱が良い(自動クリーニングできないところ)
・三菱が(数値的には劣るが)トータルでは省エネになる
三菱に決定。
自動クリーニングがもてはやされているが、自動で掃除できないところをいかに簡単に掃除できるか。
これもポイントのようです。
当初予定は6月1日(日)に設置だったが、平日割引に反応して本日2日(月)、ただいま工事中。
そろそろ土日の工事がうまりつつあるのかもしれません。
タグ:エアコン