SSブログ

ハチ・ニー・ニーは横浜市長選挙 [瀬谷あれこれ]

今週末の8月22日(日)は横浜市長選挙ですが、盛り上がっているんでしょうか?瀬谷駅前で某候補者が演説準備をしているところに遭遇しましたが、そもそも外出を控えているので生の声を聴く機会はほとんどありませんね。

A001068174.jpg

当初、候補予定者が10人と聴いて「なんじゃこりゃ」と思いましたが、8人まで減りました。まあ、それでも多いですよね。票が分散するのか特定の候補者に集中して普通の選挙になるのか…分かりません。個人的には「上瀬谷通信施設跡地」に対する意見を持っているのか気になっています。選挙公報では2名しか記載がなかったのでちょっと残念。

地元のコミュニティ紙「タウンニュース」の政治の村にてアンケートを行っていたので上瀬谷通信施設跡地部分を抜粋させてもらいますね。改めて確認すると現職以外は思い付きでコメントしている節があるのかなぁ、と感じてしまいます[あせあせ(飛び散る汗)]

【問】旧上瀬谷通信施設の活用法について、あなたの考えを教えて下さい。

候補者 コメント
太田 大自然を残した公園とします。交通の利便性は確保します。
福田 地域におけるエネルギー安全保障を考慮し、地産地消のエネルギーを確保することが大切。再生可能エネルギー製造拠点・グリーン水素製造拠点とすべき。太陽光発電で市内世帯の3.5%分に電気供給可能。
坪倉 100年の森づくり構想。
小此木 まずは国際園芸博覧会の成功に向けて国とこれまで以上に連携し、その後については、地域の声をしっかり聞いた上で、緑地公園など地球温暖化への対策や、多くの市民が利用できるスポーツ施設などの利用を検討する。
山中 全面積(242ha)の45%を占める民間の土地所有者の理解を得て、横浜市西部地域の拠点に相応しい魅力あるまちづくりを進めていきます。
田中 旧横浜市だけでも98年前の関東大震災の犠牲者は2万5千人に達し、津波での死者も数多い。内陸部に位置する東京ドーム51個分の上瀬谷通信施設跡地の北半分に消防・救急・保健・医療の統合型レスキュー拠点を設ける。
コロナ後の経済再生の契機として、農業振興、観光・賑わい、公園・防災等を基本に、郊外部の新たな活性化拠点を目指す。道路等基盤施設の早期整備と花・緑あふれる観光MICE都市の国内外へのアピールとして園芸博を開催。
松沢 アミューズメント施設、企業誘致、公共・行政施設等など、複数のプランはあるが、内陸部でありアクセスと地域環境への影響もあるため、しっかりと地域や市民の声を反映しながら検討する。

スポンサードリンク


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。